港南区スマートフォン教室
横浜市港南区の港南区民活動支援センターで、スマートフォン教室を開催することとなりました。
スマートフォンとは何か、どういう風に活用していけば良いかを解説する講座を行います。
地域との交流の一環として、横浜市港南区の港南区民活動支援センター(上大岡駅・ゆめおおおかオフィスタワー17階)で、スマートフォン教室を開催することになりました。
今回は南区のタブレット教室に引き続き、地域向けの教室です。タブレット教室での体験、振り返りを元に、よりよい内容をお伝えしたいと思います。
- 日付:9月24日(火) 午後1時半~午後3時半
- 開場:港南区民活動支援センター(上大岡駅構内ゆめおおおかオフィスタワー17階)
- 定員:6名(見学可能)
- 参加費:無料
- 持ち物:ありません(もしお持ちの場合スマートフォンをお持ちください)
- 申し込み方法:「events < at > onpu-tamago.net」までメールにてご連絡ください( < at > は@に置き換えてください)。Facebookでも参加を受け付けています。
内容(予定)
当日はスマートフォンの利活用方法を紹介・説明していきたいと思います。
見学は可能ですが、後ろの方からは見づらいことになるかもしれません。また、質問があった場合、参加された方を優先する場合があります。
- スマートフォンとは何か
- スマートフォンってどう使う?
- スマートフォンのアプリケーション紹介
- スマートフォンと今までの携帯電話との違い
レポート
完了後、本サイトのWorksページや資料庫・ブログにて結果を公開します。